2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2007年度終了!

2007年度の最後の日は、雨のち晴れ、3月下旬にしては寒い1日でした 結構な降りの雨だったけど、お向かいのオガワさん家の桜はまだ大丈夫、 今も風に枝を揺らしているけど、まだ花びらは散っていないように見えるね 明日は花見に行こう!

寒さ&雨

3月下旬のこの寒さ&雨、ちょっとやられました 温々した天気で油断した体には、まぁいい刺激かな?! 満開の桜はどうかなぁ・・・あんまり散らないといいんだけど! だってまだ花見らしい花見してないからなぁ

今年も見事に咲きました

去年と同じくらい・・・しっかり鞠のようにまぁるく花を咲かせてくれました。株分けするたび増えすぎて・・・1鉢に2株以上・・・困ったモンだと言いながらも、その分しっかり花を咲かせてくれるので、桜に先だって楽しませてもらってます。 今年は桜とコラ…

シソがすごい芽を出してます

毎年勝手に生えてくるシソ、今年もこのところの陽気で一気に芽が出てきました。あっちの鉢こっちの鉢、あっちの発泡スチロールこっちの発泡スチロール、場所を構わず芽を出しています。あまりにも密集して芽を出しているので、もう少し大きく育ったところで…

スキーキャンプにて

無事にスキーキャンプから帰ってきました。 多少の筋肉痛は残りましたが、大きな問題もなくいいスキーキャンプになった ・・・のではないかな〜という感じで終了しました!! 今回のキャンプでの驚きは、11時前にはミーティングも終わり、各自就寝という時間…

寝不足?

今日はなんだか眠い1日。新宿から町田までの小田急の中でうたた寝しました。 夜もなんだか目がしょぼしょぼ、口内炎が出来て痛いし・・・寝不足かねぇ! 明日からスキーキャンプの引率です。 おちおち寝てはいられません!気合いを入れて頑張らねば!

寒かった

今日は春分の日だよ!ナンデこんなに寒いん? しかも休日で・・・天気がよかったら多くの人がお出掛けしたであろう日に、2月下旬の寒さ&風雨、イヤハヤ参った。。。 寒い1日、雨の中で過ごしたぼやき・・・

おめでとう

愛子様、ご卒業おめでとうございます ・・・何だかどんどんおっきくなるね〜

外に出しました

冬の間、霜ゲないように家の中に入れていた多くの鉢植えたちを、昨日の雨の前から外に出しました。ザ〜ザ〜雨の中、鉢の土もみっちり水を蓄え充分すぎるほどの水分吸収、今日は朝から燦々太陽。植物たちも一気に目覚め?春を一身に感じて、一気に成長するか…

まりたま

1つ咲きました

3鉢の君子蘭、今年もしっかり花芽を出してくれました。 1鉢に1株にしようと、株分けするたびに新しい芽が出て・・・かなり増えまくってる君子蘭です、いやいやそんな君子蘭、すごい生命力でさっそく1つ咲きました。春ね〜!!

おひな様はいずこ?

ひな祭りですな〜穏やかなお天気で春爛漫ってな感じでしょうか?! でも黄砂が飛んでくるとか・・・洗濯物が黄色くならないうちに片付けよう! ところで我が家のおひな様はいずこに? ・・・天袋の中でず〜っとお休みですねぇ。もう何年?いや何十年もかな。…

咲きました

3月始めの日、とても穏やかな春の陽気です! ふと見たら、金のなる木の花が咲いていました。いくつもの蕾をもった4枝全てに花が咲きました。なかなか咲かせられなかった金のなる木だけど、最近毎年ちょっとずつ咲いてくれます。今年は2鉢、蕾を持ちました…