放射性物質のこと

地震による津波によって起こった原発事故
 今は地震で被災された方々とは別に、その原発事故が独り歩きしている
 
 津波によって受けたダメージが大き過ぎて
 まだまだ原発を人間の手に取り戻すことができない
 十分にコントロールのできない原発から発生する放射能物質
 少しずつ放出され、広がっている
 
 近隣の一部地域で栽培される野菜から検出されたヨウ素131
 そして、浄水場からも検出された
 指定野菜の出荷・摂取制限、水への注意喚起
 政府の発表から各メディアのニュースになり、巷の混乱を発生させている
 
 そして多くの人々の水の買占めが始まった
 まだ乳児に対する基準値を上回っただけでもうこれだよ!!
 エライこっちゃ!(汗) 怖いね人間心理
 
 基準値はあくまでも安全が確保される厳しい基準だし
 それを何回かとってもすぐ体に影響するものではないはず
 そんなに大騒ぎして、別の事で支障が起こらないよう気をつけねば・・・
 みんな冷静にしっかりニースを聞いて内容を判断しよう!・・・ね!

疑問…避難者の受け入れ

震災のひどい被害を受け、住むところもない人が避難所で苦しんでいるのに、住むところがあって、とりあえず屋内退避の原発から30キロ圏内の人が、他県の避難者受け入れに手を挙げた一般家庭に避難できる・・・
 
 なんだか疑問を感じてしまうニュースだった
 原発の問題さえなければ・・・本当に苦しんでいる人たちを助けられるのに
 早く、原発の問題が終息するといい
 今も命がけで頑張っている方々の安全を祈りながら、そう思わずにはいられない

8日ぶりに生存者救助!!

今日、生存者が救出された!!
 
 東日本巨大地震発生から9日目の19日午前、津波で大きな被害を受けた宮城県気仙沼市で、半壊状態の家屋から若い男性1人が陸上自衛隊によって救助された。男性は衰弱しているが、命に別条はないという。(2011年3月19日10時26分 読売新聞)
 
 こういうニュースは実に嬉しい!!
 まだまだ生きている人がいるかもしれない
 被災している人も探す人も頑張って!!

みんな頑張ろう!

もう1週間も経ってしまった
 あの大きな揺れから、停電、余震、何度も流れる大津波が街を襲った映像、
 原発での闘い、記者会見、計画停電
 
 あまり救出される方がいない被害地の現状
 気持ちが重くなるものばかり
 
 今自分ができること、まずは節電
 関東圏の計画停電、文句を言わずに頑張るよ!
 福島第1原発での闘いは私たちが使う電気を作る為の場所だし
 
 ・・・電気がないと命に関わる人へのフォローはしっかりやってもらって
 いらない電気は使わない!(と言いつつPC使ってるけど)m(_ _)m

マグニチュード9.0

北太平洋地震地震の規模が訂正された
 ・・・この0.2の違いは地震の規模としてはかなり大きいらしい
 地震の持つエネルギーとしては2倍も違うそうだ
 エネルギーが2倍って!!すごいねぇ
 
 
 東日本大震災マグニチュード9.0に 世界史上4番目
 気象庁は13日、東日本大震災の規模をマグニチュード(M)9.0に修正した。これまでは国内の観測史上最大のM8.8としていたが、地震波のデータを詳しく解析し、再計算した結果、9.0になったという。M9.0は世界の地震の観測史上4番目となる。Mが0.2高いと、地震のエネルギーは約2倍となる。また、気象庁はM7以上(震度6強〜4程度)の余震が発生する確率について、13日午前10時から3日間以内が70%、その後3日間以内は50%と発表した。余震確率70%は国内の地震で過去最高。横田崇・地震予知情報課長は記者会見し、「余震の数と規模は過去の地震と比べけた違いに大きい。震度6弱〜6強程度の余震が今後も2週間程度は続く恐れがある」と注意を呼びかけた。【福永方人、飯田和樹】

日本の観測史上最大級の地震発生

11日午後2時46分、三陸沖を震源とする地震が起き、宮城県北部で震度7を観測した。気象庁によると、マグニチュード(M)は国内観測史上最大の8.8(暫定値)を記録。同3 時15分にもM7.3の余震があり、茨城県南部などで震度6弱を観測した。仙台新港に高さ10メートルの津波が到来したほか、同50分に福島県相馬市で同 7.3メートル以上の津波を確認するなど、北海道から沖縄県まで広い範囲に津波が押し寄せた。
 
 地震中、PCをしていたが、あまりの揺れに外に出る
 今まで経験したことのない揺れ
 おさまった後、家に入るとカラーボックスが倒れ、あっちこっちでモノが落下
 PCをダウンし片付け、家の中の様子を写真に撮る
 店に降りるとガラスが2枚割れていた
 
 そして7時間の停電
 店にはろうそくや電池、懐電を購入したい人が訪れる
 残念ながら扱ってなくて売れず、ごめんねだった
 幸い、ガスと水は止まらなかったのでよかった
 ガスで飯を炊き、湯を沸かす、風呂に水をためておく
 ヘッドランプやラジオに電池入れる・・・などなど
 夕食はランタンを囲んでおでんの残りとご飯とみそ汁
 ラジオを聞きながら持ち出し袋など詰め直し・・・、21:45頃やっと電気がついた
 旦那はその後、電気のスイッチなどチェックして・・・とっとと寝た
 タカイチはTV見ながらほぼ徹夜(さっき1時間弱くらい仮眠し頭すっきり!)
 
 TVを見ていて津波の被害、そして大きな火災、三陸沖の町は壊滅状態!
 街ごと津波にさらわれ、2〜300人位の人が一遍に亡くなった地区もある
 あまりの被害の大きさに愕然とする
 これからどんどん正確な被害状況が分かると・・・恐ろしい
 
 とりあえず我が家は無事だが・・・